どうも、KA28です。
アイコンを手書きのイラストに変えてみました。
ずっと「いらすとや」の画像なのもつまんないですからね。
さて昨日はジョギングについて記事を書きました。
今回はコスパ最強のスマートウォッチを買ったので紹介したいと思います。
運動記録のためにスマートウォッチを購入
せっかくジョギングを始めたので記録をつけたい。
そう思って、スマートウォッチを買うことに決めました。
とりあえずお試しということでAmazonで最安値だったものを購入です。
Yamay(ヤメイ)という聞いた事のないメーカーですが中国の企業のようですね。
気軽に運動記録がつけられる
ウォーキングやランニングのモードを選択するだけで簡単に運動の記録をつけることができます。
記録されるのは、
- 運動時間
- 距離
- 消費カロリー
- 平均速度
- 心拍数
心拍数で運動強度を管理できるのが便利です。
また万歩計の機能もついていて日々の歩数も自動的に記録されます。
記録された内容はスマホのアプリで確認できるので、「もっと歩かなきゃなあ」と意識させられます。
睡眠記録もつけられる
運動記録だけでなく睡眠の記録も自動的につけてくれます。
深い睡眠や浅い睡眠の判別もしてくれるので、どうやったら睡眠の質をあげられるのか工夫してみたくなります。
運動と休養の両面から健康に取り組めるのは良いですよね。
他にも便利な機能がたくさん
他にも血圧測定や着信・メッセージ通知、アラーム機能などもありますが、僕が気に入っているのは座りすぎを教えてくれる長座アラート機能です。
長い時間動かずにいるとアラートで気分転換するタイミングを教えてくれるので重宝しています。
コスパで選ぶならオススメ
スマートウォッチとして機能は最低限ですが、それでも初心者には充分です。
生活防水機能もありますし、軽くて邪魔にもなりにくい。
欠点は画面の表示が消えるのが早いので時計として若干使いづらいくらいです。
コスパは最強なので試しにスマートウォッチを使ってみたいならオススメ。
運動記録をつけるとモチベーション上がりますよ!